2015-01-17

2月 パンコース

パンコース ¥4,500

・Pizza margherita:ピッツァ マルゲリータ

2月1日(日) 11:00〜14:30 
定員 2〜6名

家庭用オーブンでも美味しいピッツァマルゲリータが作れます。
生イーストを使い時間をかけて発酵させた生地を手でのばし、サクッと仕上げるコツが習えます。

お食事にはレッスン内容の他にアンティパスト、グラスワイン、ドルチェが付いています。
 
この機会にぜひ一緒に作ってみませんか?


2月 ドルチェコース

ドルチェコース¥3,500-

・Savoiardi con crema al caffe':サヴォイアルディとコーヒークリーム

2月22日(日) 15:00~16:30  
定員 2~6名

自家製サヴォイアルディにコーヒークリームをサンドしました。
サヴォイアルディは良くティラミスに使われる食材ですがそのままでも美味しく、またいろんなデザートに使うことができるお菓子です。

ご試食の時はカフェまたは紅茶付。
ドルチェのお土産付。

毎回、ひと月前のドルチェをご紹介しています。
当日11時からのコンプレートコースと続けてご参加いただけましたら¥1000割引です。

2月28日 リクエストコース

リクエストコース¥4,500-

内容:
Puntarelle insalata :プンタレッレのサラダ
Spaghetti alla carbonara :カルボナーラスパゲッティ

2月28日(土)昼の部  11:00〜14:00  

定員2~6名

ローマの伝統的な料理の2品のご紹介です。
プンタレッレはチコリの種類でイタリアの野菜です。ローマではこの野菜のサラダにアンチョビベースのクラシックなドレッシングがあります。他の苦味のある野菜や温野菜にも合いますのでいろいろとご活用いただけます。

カルボナーラは家庭によって作り方はいろいろありますがグアンチャーレを使った最もクラッシックなカルボナーラをご紹介します。
以前にも紹介いたしましたが、まだ習っていなかった方や一度ちゃんと習いたかった方、またはただFabioのカルボナーラを食べたい方も是非!

前回クラッシココースにてご紹介した内容ですがリクエストがありましたので今回開催いたします。
習っていなかった方やご興味のある方、この機会にぜひいかがでしょうか?
皆さまのご参加を是非お待ちしています。

2月 Sarde ripiene

Sarde ripiene:イワシのリピエーニ

南イタリアに良くある食材のイワシとチーズを使った前菜の一品です。お好みでドライトマトペーストはアクセントに。量を調節するとメイン料理にも使いやすいレシピです。外側がカリカリパン粉と中身がフワフワのコントラストが楽しいマリアージュです。

2月 Vesuvio con speck e spinaci

Vesuvio con speck e spinaci:スペックとホウレン草のヴェスヴィオ

北イタリアの燻製生ハムのスペックとちぢみホウレン草でオイルベースのシンプルなソースにタレッジョチーズとジャガイモのトロトロソースをプラスしました。一緒に絡めてお召し上がりください。
今回はヴェスヴィオ(ナポリの火山の名前)と言う面白い形のパスタをご紹介いたします。

2月 Filetto di maiale con fichi e cipolle

Filetto di maiale con fichi e cipolle:豚ヒレ肉の赤玉ねぎとイチジクのソース

豚ヒレ肉を柔らかくジューシーに仕上げるコツをご紹介します。ソースには赤玉ねぎとドライイチジクを煮込んで甘みとコクのあるソースを作ります。