2020-09-06
9月 Gamberi al sale
Gamberi al sale
:
ガンベリ・アル・サーレ
粗塩を使って塩釜焼きのコツの
オーブン料理。エビの素材の味を生かし身はしっとり仕上げます。使う食材が少なくシンプルで便利なのに豪華な一品です。
9月 Cianfotta
Cianfotta
:
チャンフォッタ
チャンフォッタは南イタリアの伝統的な
野菜の煮込み
料理です。お肉の付け合わせにもなりますが、他の食材を加えるとメインディッシュやワンプレート料理としても応用が利くレシピです。今回はピリ辛サラミを加えてご紹介します。
9月 Pane carasau alla pizzaiola
Pane carasau alla pizzaiola:
カラザウパンのピッツァイオーラ風
サルデーニャのカザウパンはいろんな使い方ができる食材です。ピッツァイオーラ風はトマト、モッツァッレッラにオレガノの香りとアンチョビの旨みが加わって人気の味!また簡単に他のアレンジもできるのでぜひチャレンジしてみて!
2020-08-04
8月 コンプレート
レッスン内容
の3品
・
Insalata di tonno:自家製ツナのサラダ
>>
・
Pasta al pesto eoliano:エオリアーノペーストのパスタ
>>
・
Coscia di pollo croccante:鶏モモ肉のクロッカンテ
>>
8月 Insalata di tonno
Insalata di tonno: 自家製ツナのサラダ
冷凍庫がない時代に南イタリアではマグロの保存のためにオイル漬が生まれました。今回は保存のコツと簡単なマリネのタイプと両方をご紹介します。生野菜や温野菜に盛り付けると夏にオススメの豪華なサラダができた!
8月 Pasta al pesto eoliano
Pasta al pesto eoliano:エオリアーノペーストのパスタ
シチリアのエオリア諸島は上質なケッパーの産地として有名です。火山によって作られた島々の土壌で栽培されるケッパーは特別な風味があります。この島で良く作られるパスタとペーストをまぜるだけの夏らしい料理です。
8月 Coscia di pollo croccante
Coscia di pollo croccante:鶏モモ肉のクロッカンテ
クロッカンテはイタリア語でパリパリの意味!鶏の皮はもちろんパリパリに、、、肉の表面はコーティングしてクロッカンテにそして中身はジューシーに仕上げるFabioオリジナルのコツをご紹介します。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)